イベント

ぎふの木ネット協議会 特別フォーラムを開催しました

7月11日にぎふの木ネット協議会特別フォーラムを開催しました。
今回もたくさんの方々にご参加いただけました。誠にありがとうございました。

今回は、『人々の健康を守る空間創造とは』をテーマとし、慶応義塾大学名誉教授の伊香賀俊治先生を特別講師としてお招きし『住宅・建築物の木質化によるホールライフカーボン削減とウェルビーイング向上』というタイトルでご講演をいただきました。

また会後半は事務局より、「ぎふの木モデル2025」の仕様についての発表をはじめ、グリーンリノベ部会をはじめ各部会の活動報告やモクタウンの活動についてなどの発表を行いました。

これからもぎふの木ネット協議会は、岐阜県産材の利用促進について力を入れていきます。

次回は、12月4日(木)に、岐阜グランドホテルにて特別フォーラムを開催する予定です。
基調講演では、講師として東京大学大学院 准教授 前 真之 先生をお招きする予定です。

今後ともぎふの木ネット協議会をよろしくお願いいたします。